TEL / 0568-61-4755
【受付】8:00~18:00【定休日】第二土・日祝
×
おもいつ記
2023/02/15
あけましておめでとうございます。 皆様にとりまして、良い一年である事をお祈り申し上げます。 大学卒業が決まった孫が、温泉饅頭をお土産にやって来ました。 「就職したら遊べないから遊んでおいた方が良いよ」との先輩か […]
十二月に入り急に寒くなりました。 朝、事務所のカーテンを開けると白くなった伊吹山が美しく、冠雪したせいか近くに感じます。 コロナとの付き合い方にも慣れてきて、先日同期会で下呂温泉に出かけました。 お天気にも恵まれて […]
時々、ドラムの練習にやって来る孫から、ライブのお誘いがありました。きっとチケットが余って残っているんだね。 折角だからと娘達と出かけました。 場違いな会場は熱気ムンムン、若さが満杯。こんな風に楽しんでいるんだ。孫のド […]
コロナから少し解放されたゴールデンウイーク。 皆様はいかがお過ごしでしたか? 私は娘と行き先を決めないで、ドライブに出発。156号線(通称・名金線)を北上。 途中、道の駅の近くのお蕎麦屋さんで昼食。海老天が極上!ま […]
2022/03/08
立春を過ぎて寒さが本格的になり、犬山に大雪警報が出ました。 会社のお隣の空き地に大きな雪だるまが三つも出来ていました。最近は雪だるまが珍しく、懐かしく思われます。 私も雪の犬山城をスマホで撮影し、孫達にLINEしま […]
2022/02/02
あけましておめでとうございます。 皆様のお正月はいかがでしたでしょうか。 針綱神社・成田山への初詣の車の渋滞も少なかったように思いますが、まだ皆さんコロナを心配されているのでしょう。 八十才のお正月は、お節は通販 […]
2022/01/13
やっとコロナの自粛が終わって、楽しい時間が持てるようになったと思ったら、又オミクロン株の出現で第六波になるのではないかと、心が暗くなります。 毎朝、七時に事務所のカーテンを開ける私の仕事がとても寒くなった今は楽しみです […]
2021/12/03
オレデコの発行が遅くなってしまったのは、コロナのせいではありませんが、自分の体力の低下はとても感じています。 観光地犬山=お城前通りになって久しいですが、やはり木曽河畔 犬山城は絶景です。特に日の出・夕焼けはなごみの時で […]
2021/07/13
この頃のお友達との会話の始まりはワクチン接種のことです。 2回終わった人も、まだ1回の人もというこの頃ですが、 「高齢者なのであまり副反応は出ないから大丈夫」 とのこと。とりあえず、全員2回の接種が終わればこのコロナが […]
2021/06/17
必ず年賀状に励ましの言葉を添えて返事を下さっていた、小学5年生の時の担任の先生の訃報が届きました。 暖かく優しい、何より熱い先生でした。 毎日日記をつける事、文集「若竹」を作った事、学芸会のクラスの出し物が狂言の「太郎冠 […]
卒業旅行
叶わぬ想い
長年の悩み
tel/0568-61-4755
受付時間:8:00-18:00定休日 第二土・日祝 定休日
WEBからのお問い合わせはこちら→