TEL / 0568-61-4755
【受付】9:00~17:00【定休日】第二土・日祝
×
コラム
2024/04/09
空気がキーンと冷えてくると、今まで聞こえなかったミュージックサイレン「ふるさと」が、対岸から聞こえてきます。 寒い季節はつい外に出なくなり(自身の怠け癖を棚に上げ)、運動不足に。 冬を越す毎に老化が進みます。 い […]
コロナが5類になり、久しぶりに息子とライブハウスにロックバンドのライブを見に行ってきました。 デビュー前は100人程度のライブハウスが埋まらなかったバンドも、メジャーデビュー後は人気急上昇。 500人のキャパのライブハ […]
本年も多くのお仕事を頂きましたこと感謝申し上げます。お陰様を持ちまして、無事に年の瀬を迎えることができております。 毎年この時期になると思うことですが、様々なお仕事をさせて頂きました。果たして、皆さんにご満足して頂け […]
十二月に入り名古屋に初氷とテレビが伝えています。 本当に寒くなりました。 最近もの忘れがひど過ぎて自身に呆れています。 折り紙の鶴が折れない…。 過去、どれ程の数を折ったのかと。少しずつ想い出しながら、やっと出 […]
2023/11/30
先日、実務で必要な資格取得の為に2日間の講習を受講してきました。一番の難関は最終日のテスト。 50を過ぎ急激に衰えた記憶力で果たして合格できるのか、そして眠り込んでしまうのではないか等、不安はつきません。しかし、そんな […]
暖かい日が続きますが、会社の前の桜の木に、花が三輪咲いています。 大学三年生の孫が就活に頑張っているようで、今回は広島の会社へ二泊三日のインターンシップに行ったようです。 行きたい会社の内容を聞くだけではなく、肌で感 […]
今年も流行語大賞のノミネートが発表されました。世相を反映した言葉が並ぶ中、食に関する言葉がありませんでした。 古くはティラミスや色々と話題になりましたタピオカドリンク、最近ではカヌレ?、若い世代には毎年流行りの食べ物や […]
2023/10/03
“日本には夏と冬しかない=四季がなくなった”などと言われ始めています。冬生まれなのに、夏には強いと自負していた私も、遂に夏バテし寝込んでしまいました。 気温20度以上にならないと学校のプールに入れなかった小学生の頃。毎 […]
言うまいと思えど今日の暑さかな 作者不詳、中学の時、国語の先生が授業の初めに黒板に書かれた句ですが、あの頃とは格段の差の暑い日々ですね。 この夏、嬉しい事が二つありました。 七月二十二日の三光寺祭りの日、材木町の巻 […]
テレビ好きの私は、BSで放送しています“友近・礼二の妄想トレイン”という番組も時々見ています。この番組は、ゲストの思い出や行きたい場所を鉄道で移動しながら巡るを実際にするのではなく、スタジオで番組スタッフが撮影してきた映 […]
2025/02/20
カメムシ予報
今月の50音順まち巡り
冬の楽しみ
tel/0568-61-4755
受付時間:9:00-17:00定休日 第二土・日祝 定休日
WEBからのお問い合わせはこちら→