TEL / 0568-61-4755
【受付】9:00~17:00【定休日】第二土・日祝
×
コラム
2023/07/12
先日お邪魔したお客様から「ところで、金沢21世紀美術館へは行きました?」と尋ねられました。書いた本人、すっかり忘れておりました。「よく覚えていて下さって」と感動していたら、現在金沢21世紀美術館が建っている場所は、且つて […]
六月一日、犬山城下 ホテル インディゴの木曽川河畔に、歩道とトイレが整備されて、素敵な空間になりました。 いつも会社の前の景色を自慢している私ですが、四季折々感動と安らぎをもらい感謝しています。 特に夕焼けの美しさは […]
梅雨に入ってからは、雨天もあれば夏日の日もあり、体調管理が難しい日々でした。ただ、これからが梅雨の本番になるらしいので、色々な面で注意を払いながら過ごし、梅雨明けを待ちたいと思います。 例年通り、6月1日から木曽川鵜飼 […]
2023/06/09
あっという間に新緑の五月。随分と久し振りの発行になってしまいました。 幾度かの留年の危機を乗り越え、何とか大学を卒業した息子がやっと社会に旅立ち、心からホッとしています。 残るは大学三年生の娘。娘曰く「就活という鬱イ […]
先日、昭和三十二年に犬山中学校を卒業した巳午会の同窓会がありました。 今年八十二才になる者同士、コロナ対応が緩和されマスクを外し、お互いの顔を見交わし、現況やら想い出話が尽きず、三時間はあっという間。短か過ぎる会でし […]
ご無沙汰してしまい申し訳御座いません。 間もなく5月、既にゴールデンウィークに入ったところでこれを書いております。文才のないところに久しぶりで思うようにペンが進みません。 これは5月病ではないでしょうか。 3・4月は […]
2023/02/15
あけましておめでとうございます。 皆様にとりまして、良い一年である事をお祈り申し上げます。 大学卒業が決まった孫が、温泉饅頭をお土産にやって来ました。 「就職したら遊べないから遊んでおいた方が良いよ」との先輩か […]
皆様に於かれましては輝かしい新年の幕開けを迎えられましたこととお慶び申し上げます。 本年は、昨年に増してコロナ感染増や物価上昇など私たちの生活に直結してくる不安要素に溢れる状況ではありますが、出来る限り皆様に寄り添いお […]
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 長年、原因不明の右脇腹の痛みに悩まされてきました。胆石から始まり、帯状疱疹後神経痛、尿路結石、筋膜炎、遂には脳神経内科の領域かもしれないと検査。しかし、 […]
十二月に入り急に寒くなりました。 朝、事務所のカーテンを開けると白くなった伊吹山が美しく、冠雪したせいか近くに感じます。 コロナとの付き合い方にも慣れてきて、先日同期会で下呂温泉に出かけました。 お天気にも恵まれて […]
2025/02/20
カメムシ予報
今月の50音順まち巡り
冬の楽しみ
tel/0568-61-4755
受付時間:9:00-17:00定休日 第二土・日祝 定休日
WEBからのお問い合わせはこちら→